fc2ブログ
 もう秋か・・・とたしかに感じたはずなのに・・・

朝晩は、すこし涼しい、日暮れもはやくなり

夜には、虫の音も聴こえてくる・・・

秋の気配が感じられるのに

なぜだか 暑い

身体も疲れきっているけれど・・・

あしたからは9月!前向きにがんばろう!

暑さに負けるな
 東北の大地震の報道は、悲しく厳しいものばかりです。

自分自身、ここにいて最低限の事しかできません。

被災された方々のことを思い、祈るしかありません。

どうか、この苦難を無事にのりきってください。

どうか、これ以上の災難を与えないでください。

どうか、日本をお守りください。  合掌

 今日は休みなので、久々に三男坊と大好きなラーメンを食べに出かけました!!

私はいつもの 野菜がいっぱい入ったタンタン麺を注文しました。

しばらくして 店員さんが「タンタンは?」と言って登場!

しばらく考え、「あっ、わたしです」・・・

5文字という あまりの短さと

堂々とした店員さんの姿に ちょっとだけ戸惑ってしまいました。

「タンタンなんて、パンダじゃあるまいし  」でも、まっいいか!

フレンドリ~もありかな~と・・・

他のお客さんにも「ビール先でよかった?」とか・・・だったし・・・

 接客という仕事をして33年ですが、最近では何が正解なのか分かりません。

マニュアルがちがちのファミレス時代は、丁寧ではありましたが

そこに心はこもっていたかどうか・・・

情けない話ですが、わからないんです

ただ、私が心がけているのは

お客様との距離感は短すぎず、離れすぎず、です。

これが 冷たく感じる方もいるかもしれませんが、

来店していただいたお客様全員をとうしてみた場合に

やはり、どなたも不快にさせないという、一定の距離感は保ちたいと思っています。

だからやっぱり「タンタンは?」の接客は、わたしにとっては ナシですね。

 
しかしながら、タンタン麺の味はたいへんおいしかったので

また、食べにいきます。絶対に

いろいろなことを考えさせてくれる いい日でした。








110201_190659.jpg

鬼は~外!福は~内!

でも、うちの鬼さんたちは、憎めないんだよねぇ

 たからやでは、「ツカッチャ王」の企画で

お客様にサイコロをころころところがして もらっております。(一組1回)

これが、意外と単純でおもしろい!

最初は、「えぇ~」と思いました。

正直、イマドキ!?と スタッフみんなで苦笑い・・・

ところが、やってみると結構盛り上がること!

1の目が出たら 見事 大当たりで

「和のデザート」プレゼント

多い日は、あちこちで 大当たり

何故だか 「もっている」人は何度も何度も当たっちゃうんですよ

驚きのパワーです!

| ホーム |


前のページ«  ホーム  »次のページ